診療録等の開示について

プライバシーポリシー

診療録等の開示に関するご案内

受付時間及び窓口

受付時間
  • 平日(月~金)  8:30~17:00
  • 土曜日      8:30~12:00
受付窓口
2階 
受付窓口にてお声かけください。診療情報管理室 職員 が対応致します。

中部徳洲会病院では、患者様からのご希望に応じて原則、診療録等を全面的に開示致します。
開示にはプライバシーの保護が最優先されますので開示を求めることができる方は下記の通りになります。

診療録等の開示を求め得る者

  • 患者様が成人で判断能力がある場合は患者本人。
  • 両親、親権者などの法定代理人。
  • 15歳以上の未成年者については疾病の内容により本人の請求を認める。
  • 診療契約に関する代理権が付与されている任意後見人。
  • 患者様本人から代理権を与えられた親族およびこれに準ずる者。
  • 患者様が成人で判断能力に疑義がある場合は、現実に患者様の世話をしている親族 およびこれに準ずる者。

診療録等の開示を拒みうる場合

医師は、患者様からの診療録等の開示申し立てが次の理由に当る場合には、全部または一部を拒むことができる。

  • 対象となる診療録等の開示が、第3者の利益を害する恐れがあるとき。
  • 診療録等の開示が患者様本人の心身の状況を著しく損なう恐れがあるとき。
  • 診療録等の開示を不適当とする相当な事由が存するとき。

開示される内容

診療録とは
医師法第24条で定められた文書、一般的にカルテと呼ばれるもの。
診療記録等とは
診療録を定めた各種手術記録、検査記録、レントゲン画像、看護記録など。

開示に対するご注意

開示される情報の中には、患者様が予期しない情報(例えば血液型、遺伝情報、感染症情報、癌などの悪性疾患名と進行度、予後など)が含まれているかもしれませんが、図らずも予期しない情報内容を認知することになるかもしれない可能性について、十分ご理解の上で開示のご同意をお願いします。尚、第三者から得た情報(他院からの紹介状等)の提供につきましては、当該第三者の了承が条件となりますのでご了承下さい。

開示に必要な書類

申請には以下の書類が必要になります。

診療録等開示申込書
ダウンロード(診療録等開示申込書.pdf)
個人確認ができる身分証明書
運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど
※顔写真付きの証明書以外の場合は、2点の確認書類をご提示ください(例:住民票と保険証など)
委任状
ダウンロード(委任状.pdf)
患者様ご本人と代理人との関係性が明示されている書類(代理人申請の場合必要)
例:戸籍謄本など
※別途、確認のため、その他書類の提示が必要になる場合があります

開示費用の請求金額

・開示基本料 3,300円
・コピー料金 22円 (1枚につき)
・画像CD謄写料金 1,100円 (1枚につき)
・動画DVD謄写料金 3,300円 (1枚につき)

諸注意事項

  • お持ち頂いた身分証明書につきましては、複写させて頂きます。
  • カルテ開示を取り消す場合はコピー代金を頂くことがございます。
  • 患者様がお亡くなりの場合、または患者様ご本人が意思表示をする事ができない場合の開示は別途お手続きが必要になる場合があります。
  • 診療録等開示のお申し込みからお渡しまで10日前後、場合によっては1ヶ月前後要します。
  • カルテ記載の更新履歴については、ほぼ同一の内容の情報が多数混入し、読みづらく、内容の把握が困難であることの理由で、改ざん等が問題となっている場合を除き、開示は最終記載での提供となります。
  • 場合により、職員の個人情報を編集する事がございます。
  • 苦情等に関しては、患者相談窓口にて対応させて頂きます。
  • 都道府県等が設置する苦情処理機関として、沖縄県医師会(℡:098-888-0087)・沖縄県医療安全相談センター(℡:098-866-1260)があります。
  • カルテ開示の翻訳は行っておりません。
  • 開示申込書の有効期限は3ヶ月です。

※個人情報の取り扱いについて※

ご提出いただいた個人情報について、個人情報に関する法令、規範及び院内諸規程に則り適正に管理いたします。また、情報開示等の請求に係る本人あるいは関係者(代理人)確認以外の目的では利用いたしません。

担当部署 及び 送付先

〒901-2305 沖縄県中頭郡北中城村字比嘉801
中部徳洲会病院 診療情報管理室 TEL 098-932-1110(代表番号)

掲載日:2023年10月24日

ページの先頭へ